【コージェネレーションのメリット・デメリット】

コージェネレーションのメリット

⒈省エネ・CO2排出削減

発電と廃熱利用を同時に行うことにより省エネ効果、CO2削減効果、経済性向上といったメリットが得られます。コージェネレーションは、電力需要のピーク時に稼働させることによって、商用系統の電力負荷平準化にも貢献できるシステムです。つまり電力のピークカットを可能にするのです。さらに、電気冷房から吸収冷凍機等の廃熱利用機器を中心に構成される空調システムに変更することで電力ピークカット量を大きくすることができます。

 

2.非常時の電源供給が可能

燃料となるガスが供給されていれば、停電時には非常用電源として電源利用が可能です。商用系統の停電時における重要負荷への電力供給が確保できます。近年では事業継続計画(BCP)のひとつとして、非常時に利用できる電源確保が求められています。非常時への備えとしてコージェネレーションシステムを導入する事業者も増加しています。

 

3.再生可能エネルギーの調整電源としての役割

コージェネレーションは今後普及拡大が見込まれる再生可能エネルギー由来の電源(太陽光発電風力発電等)の出力変動を補完し安定した電力に調整する電源として役割が期待されており、実証研究が進められています。

 

4.ガス料金の節約が可能

コージェネレーションシステムなど、定期的に天然ガスを使用できる設備を導入する場合、ガス会社から、安価な契約メニューの提供を受けられる可能性があります。

 

コージェネレーションのデメリット

1.初期費用が高い

コージェネレーション設備は発電機の一種なので、設置工事において大きな予算確保をしなければなりません。

 

2.排気を熱交換する設備が必要

高温になる排熱はそのまま利用できないため利用する対象に合わせた熱交換設備が必要です。発電機から発生する数百度の排熱は、「伝熱プレート」を内蔵した熱交換器により適温に調整された後、給湯や空調で利用されます。熱交換器がなければ、排熱の利用が出来ません。段階的に熱を利用したい場合、多数の熱交換器が設置されることになり、初期費用の増大につながるでしょう。

 

【コージェネレーションとは】

コージェネレーションとは

熱源より電力と熱を生産し供給するシステムの総称天然ガス、石油、LPガス等を燃料として、エンジン、タービン、燃料電池等の方式により発電し、その際に生じる廃熱も同時に回収するシステムです。

f:id:norisukeman:20190118000647p:plain

コージェネレーションシステム

 

コージェネレーションの種類

内燃機関(エンジン、タービン)や燃料電池で発電を行ってその際に発生する熱を活用する方法、蒸気ボイラーと蒸気タービンで発電を行って上記の一部を熱として活用する方法がある。

内燃機関を活用したコージェネレーション
高温燃焼ガスによりタービンを回転させ、その回転    力で発電機を回転させて発電する。
2.ガスエンジン
ガスを燃料として使用する往復動機関のことで、燃焼によって得られたエネルギーを回転運動に変換して発電機を回転させて発電する。ガスタービンと比較すると燃焼温度が高温であるため効率が高い。
ピストン運動で空気を圧縮し、高温高圧となった空気に軽油等の液体燃料を噴射し、自然発火させる。
4.コンバインドサイクル
ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた発電方式で、ガスタービンの廃熱から蒸気を発生させ、この蒸気で蒸気タービンを回して発電を行い、発電効率を向上させている。
 
燃料電池を活用したコージェネレーション

燃料電池は、燃料が持つ化学エネルギーを熱エネルギーや運動エネルギーに変換することなく直接電気エネルギーに変換するので、熱機関よりも発電効率が高い。また、騒音や振動についても小さい。「エネファーム」は燃料電池による発電の際に発生する熱を給湯に利用する家庭用コージェネレーションシステム。

 

【ボイラー&蒸気タービンを活用したコージェネレーション

蒸気ボイラで蒸気を作り、その力で蒸気タービンを回して発電する。工場では加熱や加湿、滅菌などにおいて大量の蒸気を使用しており、高圧から減圧する際にエネルギーロスが発生するが、これを有効利用して発電を行うことが出来る。

初投稿

こんにちは。このブログでは主に再生可能エネルギー関連の考え方やキーワードを投稿していきたいと思います。もちろんたまに個人的な出来事なんかについても投稿するかもです。

さて現在世界ではエネルギー転換が着実に進んでいます。それは転換が合理的であるからです。石油石炭の時代は終わりを告げ、太陽光や風力などのクリーンなエネルギーへの転換が加速するでしょう。IoT、AI、ビッグデータとエネルギー産業が合体し、エネルギーを最適活用できるような新しいエネルギー需給体制が誕生するでしょう。私たちのエネルギーの使い方は大きく様変わりすることが予測されます。

ガラパゴス化しがちな日本ですが、このエネルギー転換の流れに追いつき、エネルギー分野で世界をリードしていくような存在になれる可能性を秘めていると思います。そのためには多くの人がこのテーマに関心をもち知識を蓄えることが必要ではないでしょうか。私はそう思います。

駄文ではありますが一生懸命書くので読んでいただけると幸いです。

一緒に再生可能エネルギーについての理解を深めていきましょう!!